見積書で見るべきところとは

何にどれだけかかるのか、内訳を確認する

見積書でまず確認するべきところは、その内訳です。
○○工事費用や○○一式などと書かれたものは、ほぼどんぶり勘定ですので正確な見積書とは言えません。後でいくらでも上乗せしていけるように曖昧な書き方をしていると考えてよいと思います。
材料一つ一つの名称が明記されており、それぞれの単価がどれくらいなのか、どれだけの数量を使うのか、ということがしっかり書かれた見積書でなければ、正しい見積書とは言えません。
リフォームや建て替えのように、取り壊しが必要な工事の場合は、取り壊した廃材の処分費用が必ずかかるはずです。そしてその場合の名称は、処分費というだけでは不十分です。この処分費の中に含まれている項目も業者によって様々なので、納得のいく説明をしてもらうようにしましょう。ここで曖昧な態度をとるような業者であれば、依頼しないほうが賢明かと思います。

人件費も要チェックポイントである

人件費という項目も重要なチェックポイントになります。
ただ人件費とだけしか書かれていない場合は、職人がどれだけ来るのか、一人一人の日当まで明記させると良いと思います。
一人一人の人件費がやたら低い場合は、あまり技術力のない職人だと分かりますし、逆にやたら高い場合は、ベテランの職人であるということが分かると思います。
費用を抑える、ということに重点をおきすぎると、技術力の低い職人たちばかりを集めて人件費を抑えることで低価格を実現されることもありますので、注意が必要です。
技術力が低ければ低いほど、欠陥工事は起きやすくなります。ある程度の品質を保って工事を進めてもらうために、職人の技術力はチェックしておく必要があります。そのことを素人目で確認するには、日当をチェックするのが一番分かりやすいのではないでしょうか。